最低限≒マナー≒マスク
-
投稿日:
-
カテゴリー:小平 悟
おはようございます。
リフォーム事業部
小平です。
今朝は雨が降っていましたが今は雨も上がり
今日一日晴天になりそうですね♪
午前で仕事をあがり午後散髪でもしてこようかなと思います。
今回の内容はリフォームとのつながりが一切ありません!
ご承知おきください。。。
先日嫁とコロナの内容の報道を見ているとき。
「最近お店に買い物に来るお客さんでマスクをしない人がすごくいるんだよね」
「みんながみんなではないけど、ほとんどあなたみたいな作業服を着ているおじさん」
「靴・ズボンは泥だらけ、マスク着用もなし、ほんと最悪なんだけど・・・」
「あなたは大丈夫!!」
「今の時期最低限の事だからね!!」
そうなんです。
嫁はホームセンターでパートで働いています。
今の会話からわかる通りマスクしていないで来店をしている方が
たぶん職人さんや農作業をしている方が多いんだと思います。
私もホームセンターにたまに買い物に行きますが
たまにマスクをしていない方も見ます。
たぶんテープ1本買いに来ただけだから
とかすぐ買い物終わるから等そんな理由ではないでしょうか?
そこでよ~く考えてみてください。
まだまだ終息しているわけでもなく
長野県は感染人数も増えていて
ワクチンもまだまだうてない状況です。
自分は大丈夫
ではなく
廻りに迷惑をかけない最低限のマナーとしてマスクが大事だということだと思います。
私はお酒を飲まないので居酒屋等に行きませんが
ニュースを見ていると何人もの人で集まって
マスクも最初だけ後は帰るまでマスク着用無し
酔っぱらって大きな声を出したり
人と人が接触したり・・・・
決して感染が減っているわけではありません。
一人一人がもう少し考えて行動が出来れば
廻りの人も少しは安心できると思います。
気を緩めず
ワクチンが接種できるまで
最低限のマナーに気を付けようと思った今日この頃でした。
それでは今週もこの辺で
さようなり~
リフォーム事業部
小平です。
今朝は雨が降っていましたが今は雨も上がり
今日一日晴天になりそうですね♪
午前で仕事をあがり午後散髪でもしてこようかなと思います。
今回の内容はリフォームとのつながりが一切ありません!
ご承知おきください。。。
先日嫁とコロナの内容の報道を見ているとき。
「最近お店に買い物に来るお客さんでマスクをしない人がすごくいるんだよね」
「みんながみんなではないけど、ほとんどあなたみたいな作業服を着ているおじさん」
「靴・ズボンは泥だらけ、マスク着用もなし、ほんと最悪なんだけど・・・」
「あなたは大丈夫!!」
「今の時期最低限の事だからね!!」
そうなんです。
嫁はホームセンターでパートで働いています。
今の会話からわかる通りマスクしていないで来店をしている方が
たぶん職人さんや農作業をしている方が多いんだと思います。
私もホームセンターにたまに買い物に行きますが
たまにマスクをしていない方も見ます。
たぶんテープ1本買いに来ただけだから
とかすぐ買い物終わるから等そんな理由ではないでしょうか?
そこでよ~く考えてみてください。
まだまだ終息しているわけでもなく
長野県は感染人数も増えていて
ワクチンもまだまだうてない状況です。
自分は大丈夫
ではなく
廻りに迷惑をかけない最低限のマナーとしてマスクが大事だということだと思います。
私はお酒を飲まないので居酒屋等に行きませんが
ニュースを見ていると何人もの人で集まって
マスクも最初だけ後は帰るまでマスク着用無し
酔っぱらって大きな声を出したり
人と人が接触したり・・・・
決して感染が減っているわけではありません。
一人一人がもう少し考えて行動が出来れば
廻りの人も少しは安心できると思います。
気を緩めず
ワクチンが接種できるまで
最低限のマナーに気を付けようと思った今日この頃でした。
それでは今週もこの辺で
さようなり~
最新の投稿
カテゴリー
- 高橋 典久 (5)
- 宮坂 真実 (19)
- 玉木 千絢 (10)
- 藤極 美奈 (101)
- 中沢 信和 (112)
- 小平 悟 (46)
- 土屋 翔 (4)
- 丸山 博和 (9)
- 高橋 健太 (7)
- 小幡 岳瑠 (3)